世界の海の美味しさを届けるK&T
株式会社ケイアンドティ

ABOUT 会社紹介

安心・安全で美味しい水産物を食卓へとお届けいたします

原材料の買い付けから製造、国内販売まで徹底してトレーサビリティにこだわっています。 また、年間を通じて安定した高品質の製品を販売できる体制を整えております。 船上で急速冷凍された新鮮な食材を輸入して、国内外で加工し、 安心・安全で美味しい水産物を食卓へとお届けいたします。 世界中の水産物の輸出入及び水産物の生産販売を 一環して行っている会社です。 世界中の水産物の輸出入及び水産物製品の 生産・販売を行っている会社です。 原料買付けから製造、及び国内販売まで 徹底してトレーサビリティ(追跡管理)にこだわっており、 年間を通して高品質そして安定供給を実現しています。 札幌・大阪・福岡と国内主要都市の展開している拠点とも連携し、 いつでもどこでも高品質のサービスを実現しているため、 大手ストアチェーンや全国の生活協同組合、大手外食産業各社、 給食事業会社等、安定した取引先をもつ安定企業に成長できました。 海外協力工場・国内関連会社工場とともに、 お客様の要望に応え続けてきました。 時代のニーズに合わせたサイズや加工、スピーディーな対応、 どれもが信頼構築には欠かせない要素です。 少人数で小回りが利くため、顧客要望の変化にもいち早く対応。 そこが強みとなっています。 これまで築き上げた信頼を土台に、今後は海外の小売企業や国内大手企業とも取引を拡大予定です。消費者の志向を商品に反映させながら、 今後も、常にお客様の求めるサービスに 最大限応える姿勢で取り組んでいきたいと思います。

BUSINESS 事業内容

水産物全般の輸出入及び、水産物製品の販売
国外:アイスランド、ヨーロッパ、アメリカ、韓国、中国、チリ 国内:全国の生協、大手スーパー、外食産業、病院給食 【取扱品目】 原料関係/赤魚、カラスカレイ、魚卵、      シシャモ、サバ、ニシン、鮭鱒、その他底魚、ほか 製品関係/ドレス、フィレ、切り身、骨なし切身      西京漬、みりん漬、竜田揚げ用など味付け製品各種      焼魚、煮魚など簡便製品各種
主要取引先
全国大手荷受会社、大手問屋、大手水産加工会社 全国チェーンストア各社 全国生活協同組合各単協 外食産業各社 学校給食・産業給食・病院給食などの給食企業各社 主力銀行 三菱UFJ銀行銀座支店、横浜銀行東京支店、商工組合中央金庫本店 りそな銀行東京中央支店、千葉銀行秋葉原支店
営業所
※写真/加工場※ <東京製品事業部> 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目16番11号 片帆ビル5階 TEL. 03-3524-0707 FAX. 03-3542-1774 <大阪支店> 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目14番5号 ニッセイ新大阪南口ビル9階 TEL. 06-6390-3811 FAX. 06-6390-3812 <福岡営業所> 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目13番6号 いちご博多イーストビル5階 TEL. 092-432-6211 FAX. 092-432-6212 <札幌営業所> 〒006-0805 北海道札幌市手稲区新発寒5条2丁目10番23号 TEL. 011-668-7201 FAX. 011-668-7200

WORK 仕事紹介

営業職
国内・海外事業がありますが、ともに営業の仕事です。 既に長く取引しているクライアントとの 新商品の打ち合わせ、見積り、在庫確認や発送手続きなど多岐にわたります。 (新規開拓のお仕事ではありません) <海外事業部> ●海外での原料買い付け及び国内販売 ・・・アイスランド・アメリカ・カナダなどに行きます。 <国内販売部> ●中国・国内当社子会社にて加工した商品の国内販売 ・・・中国(青島、大連)、岐阜で自社買い付けの品物(原料)を加工し、国内で販売。 ●新製品の開発及び販売 ・・・自社原料を使用し、調理済み食材(味付きのもの)の開発。 例えば、、、 ◇各地方に適した味付け調理済み魚 ◇アイデア調理済み魚 ◇子どもが好む調理済み魚 ※色々経験してもらい、  適正部署(力の発揮できる場所)で働いてもらいます。

INTERVIEW インタビュー

採用担当より
新卒・若手でも働きやすい環境ですか?
28名と少人数だからこそ、だれがどんな風に動いているかがわかり、 社内連携はいいと思いますよ。 仕事を進める上で、社員同士の連携は不可欠! パフォーマンスの高い社員は、効率的に動くために、 周囲とコミュニケーションをうまくとっています。 17-18時くらいには退社する方が多いですね。 人に教えるのが好きな、丁寧に指導してくれる社員ばかり。 ただ、平均年齢はちょっと高めです。 気を遣いすぎることのない雰囲気であることは間違いありません! 社長や常務と会話する機会が日常的にあるので、直接話が出来て、 若手の意見が会社に反映されやすいんです。
英語など日本語以外の語学スキルは必要ですか?
海外拠点には日本語ができる人もいますし、 翻訳や語学ができる社員がいるので、 業務上わからないことは聞けますし、語学がないとできない仕事はありません。 日本の取引先企業とのやり取りが多くありますので、 まずはできることからはじめていただけたらと思います。 もちろん、営業職で海外で活躍したいという方は 語学スキルがあった方が、いろんな仕事に携われるかと思います。

BENEFITS 福利厚生

賞与年2回

創業当初から安定的な業績で、賞与をお渡ししております。

交通費全額支給

通勤交通費はもちろん、 営業・出張などでの必要は全額会社負担です。

住宅手当

住宅手当(20,000~30,000円/月)

夏季休暇、年末年始休暇

有給とつなげて1週間など長期休暇が取得しやすいです。